この日も横浜から子連れのご家族がいらしてくださいました。
「家は3回建てないと納得のいくものが出来ない」とはよく言われますが、そんなお金ないですよね(^^;
1960年代高度成長~バブルの時代の方のなかには
そういうことが可能な人たちもいたかもしれない。
3回建てなくてもいいように、住育講座で勉強してくださいね。
勉強するだけではイマイチ。
学んだことは実践してこそ活かされますよ!
6月21日「住育コミュニティ」開催されます。
この催しは住育のお母ちゃんがあっちこっちで出逢った面白い人たちを紹介する→懇親会で仲良くなってもらう、というような感じです。
だから、どなたでも参加できます。
わたしが今回楽しみにしているのは
メインスピーカー李久惟(ジョー・リー)氏
もう日本では絶滅寸前の「古き良き日本」
彼は親日家の祖父母様から受け継いだ日本精神を大切にしているそうです。
そして彼は15ヶ国語を操るマルチリンガル!!
どんなお話が聞けるのかとっても楽しみです。
今回講演のみは2000円と、とってもリーズナブル♪
ご興味のあるかた、ぜひご参加くださいね。
「住育コミュニティin東京2014」
【日時】6月21日(土)一部/13:00~16:30・二部/17:00~19:30
【会場】品川プリンスホテル
【参加費】1部のみ2000円・1&2部10000円