2014/07/31

7月9日須永和尚の陰陽精進料理教室

今日のテーマは「心を調える」

「ストレスを感じるのは、相手の問題ではなく、自分の受け取り方の問題」
まさに!! その通りですね。

お寺に通って座禅を組むように
日常のなかで、例えば少し早起きして自分の時間を作るとか
少しでもいいから毎日自分と向き合って調える時間をもちたいですね。

 

2014/07/07

7月スケジュール

こんにちは。
毎年この季節はバレエの衣装製作が忙しいので
講座は控えめに行っています。
夏だしね~(*‘∀‘)
海へプールへお祭りへ行きましょう!!



○7/13「住育講座」

これから住み替えを考えている方、今の家がしっくりこない方、「住育視点」を取り入れませんか?

【日時】713日(日)10:301200
【参加費】2000
【会場】住育品川コミュニティサロン(品川駅徒歩5分)
【申込】ここちえのき

 

7/14「手作り布ナプキン」

チクチクしながら生理のこと・体のこと・経費毒のこと、話しましょう。

【日時】714日(月)10301230
【参加費】2100
【会場&申込】Umiのいえ http://uminoie.shop-pro.jp/?pid=74901344

 

○7/15「ままめいどお料理クラス」

手早く美味しく一汁三菜を作りましょう!

【日時】7月15日(火)10:0013:30
【参加費】2500
【会場】いずみ中央地域ケアプラザ
【申込】ここちえのき

 

7/17「針仕事クラス」

ベビー服・おんぶ紐・ベストなど、作りたいものをサポートいたします。

【日時】717日(木)13:0015:00
【参加費】1500+材料費
【持ち物】裁縫道具(衣のページをご覧ください)
【会場】豊倉助産院 http://e-osan.com
【申込】ここちえのき

 

○7/18「発達と離乳食のお話」

5か月前後のベビーちゃんママにぴったりの内容です。他院の方もどうぞ♪

【日時】718日(金)10:0012:00
【参加費】1000
【会場&申込】豊倉助産院 http://e-osan.com

 

◎予告◎

810日「住育講座」

815日「発達と離乳食のお話」

818日「衣食住の基本のはなし・1」

823日「常備菜クラス」

 

2014/07/03

6月30日 手作り浴衣・2

2回目でこんなに形になってしまいました。
指導している私がびっくり!!
 
みなさんホントに丁寧で
宿題もきちんとやってきてくれたおかげです。
「ミシンでもいいよ~」とお伝えしたのだけど
けっきょく全員手縫いで仕上げてこられました。
チクチク1針1針に思いがこもっていますね(*‘∀‘)
 
完成が楽しみです♪
 

6月23日 須永和尚の陰陽精進料理教室

今回のテーマは「陽性の冷え取り」

ちょっと健康に関心のある人なら、「陰性の食品は身体を冷やす」と知ってます。
だから「冷え性の人は陽性の食品を食べましょう」となります。

ただ、血液ドロドロで血が流れないから冷えてる陽性タイプの冷え性の人が、陽性食品を多くしたら逆効果ですね。
最近は陽性の冷えの人が多いようです。
野菜たっぷりお腹いっぱいでした(*^^*)


2014/07/01

6月21日 住育コミュニティ東京

NPO法人住育コミュニティ協会のイベントが開催されました。

北は北海道から南は沖縄にお住まいの方
職種は建築関係・生活・食事・IT・福祉・主婦・国会議員
年齢は3歳~80代に近い方もいらしたのでは?
ほんとに多種多様な方々が参加されました。

共通点は「住育視点」を大切にしていて
「世の中のお役に立ちたいと思っている」ことでしょうか。

ゲスト李久惟さんのお話から学ぶことはすごく多かったです。
台湾出身の彼が、お爺さんお婆さんから学んだこと。
台湾は様々な国に統治をされた歴史があって
その中で日本に統治されていた時が一番幸せだったので
 
  
台湾は今でも親日家の方が多いんだそうです。
嬉しいですね。
それ故に、日本的な躾「礼儀・作法」を取り入れているそうです。
なのに当の日本から日本的なものがどんどんなくなっているのが残念なのだそうです。
伝えて・残して・護りたいですね。
これは学校でやることではなく、各家庭の仕事ですね。
わたしも講座の中でお伝えしてゆきたいなと思いました。

それから、わたしの超お気に入りは
千葉県からいらした植木職人のお父さん。
職人に伝わる心得のお話がすごく良かった。
奥が深くて、時間が全然足りなかったので、またお話し聞きたいな。

 

6月15日 常備菜クラス

4月に復職した常連の皆さんのリクエストで、土日のクラスをスタートしました。

「わたしに何ができるだろう?」ちょっと考えました。
普段のクラスのように「作って・食べて・さようなら」よりも
翌日から使えるお惣菜を持ち帰った方がラッキーかな?と思い
常備菜を作って持ち帰るクラスが誕生しました。
 
おかげ様の満席で、野菜の量がスゴイことに^^;
自宅近くの減農薬栽培の農家さんで収穫できる
旬の野菜をメインにメニューを考えています。
 
 
 
みんなで作ると、あっという間に4種類完成しました。
 
 
次回は8月23日の予定です。